測量業務 業務実績
河川測量
平成21年 | 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 |
常願寺川河川区域 境界杭計測作業 | 1級基準点測量 22点 距離表計測:RTK-GPS測量 91点 TS測量(3級基準点測量) 1点 官民境界杭計測:RTK-GPS測量 285点 TS測量(4級基準点測量) 25点 |
---|---|---|---|
平成22年 | 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 |
庄川定期横断測量作業 | 3級基準点測量 1点 3級水準測量観測 1km 4級水準観測 1km 河川深浅測量 113測線 (1m≦H≦3m 85測線 3≦H 28測線) 河川定期横断測量 149本 |
平成25年 | 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 |
小矢部川定期横断測量作業 | 3級基準点測量 16点 4級水準測量観測 9.6km 河川深浅測量 172測線 (1m≦H≦3m 135測線 3≦H 37測線) 河川定期横断測量 215本 |
平成29年 | 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 |
平29年度小矢部川上流・渋江川定期横断測量業務 | 河川定期横断測量 72本 河川深浅測量 31測線 |
平成30年 | 氷見土木事務所 | 上庄川河川総合交付金測量その1委託業務 | 2級基準点測量 5点 4級基準点測量 16点 法線測量 2.1km 距離標設置測量 21点 河川定期縦断測量 2.1km 河川定期横断測量 21本 |
深浅測量
平成25年 | 高岡土木センター | 雨晴海岸 総合交付金 深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量(2回) (-3m以下)26側線(水面幅 186m)、 (-3m越え)14側線(水面幅 494m) 河川定期横断測量 36回(2回) 岸線測量(1.4km)7回 |
---|---|---|---|
伏木港事務所 | 伏木富山港(伏木地区)県単独港湾運河 維持修繕深浅測量業務 |
水深測量:内港・港外(2回)7.0km 内港・港内(2回)46.2km 国分港・港内 17km 国分港・港外 9.2km 国分港・レッド測深 0.48km |
|
高岡土木センター | 伏木富山港海岸(新湊地区) 港湾海岸総合交付金深浅測量委託業務 |
汀線測量 4.0km 音響測深 67.8km レッド測深 4.0km |
|
平成26年 | 高岡土木センター | 雨晴海岸 総合交付金 深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量(2回) (-3m以下)26側線(水面幅 186m)、 (-3m越え)14側線(水面幅 494m) 河川定期横断測量 36回(2回) 岸線測量(1.4km)7回 |
氷見土木事務所 | 阿尾海岸海岸総合交付金深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量(夏季・冬季2回) 夏季13側線(水面幅 400m)、 冬季13側線(水面幅 400m) 平面図(過去比較等深浅図)作成 |
|
伏木港事務所 | 伏木富山港(伏木地区)県単独港湾運河 維持修繕深浅測量業務 |
水深測量:内港・外構(2回)7.0km 内港・港内(2回) 46.2km 国分港・港内 17km 国分港・港外 9.2km 国分港・レッド測深 0.5km |
|
高岡土木センター | 伏木富山港海岸(新湊地区)港湾海岸 総合交付金浸食対策深浅測量委託業務 |
汀線測量 2.9km 音響測量 52.3km | |
平成27年 | 北陸地方整備局 黒部河川事務所 |
平成22年度宇奈月ダム貯水池 横断測量作業 |
河川定期横断測量 22本(排砂後)29本 河川深浅測量 4測線(排砂後)11測線 ダム・貯水池深浅測量 13測線(排砂後)11測線 ダム貯水池容量計算 |
高岡土木センター | 雨晴海岸 総合交付金 深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量(2回) (-3m以下)26側線(水面幅 186m)、 (-3m越え)14側線(水面幅 494m) 河川定期横断測量 36回(2回) 岸線測量(1.4km)7回 |
|
氷見土木事務所 | 阿尾海岸海岸総合交付金深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量(夏季・冬季2回) 夏季13側線(水面幅 400m)、 冬季13側線(水面幅 400m) 平面図(過去比較等深浅図)作成 |
|
伏木港事務所 | 伏木富山港(伏木地区)県単独港湾運河 維持修繕深浅測量業務 |
水深測量:内港・港外(2回)7.0km 内港・港内(2回)46.2km 国分港・港内 17km 国分港・港外 9.2km 国分港・レッド測深 0.5km |
|
平成28年 | 北陸地方整備局 黒部河川事務所 |
平成28年度宇奈月ダム貯水池横断測量業務 | 河川定期横断測量 23本 (排砂後)24本 (通砂後)24本 ダム・貯水池深浅測量 12測線 (排砂後)10測線 (通砂後)5測線 河川深浅測量 10測線 (排砂後)12測線 (通砂後)12測線 |
北陸地方整備局 伏木富山港湾事務所 |
伏木富山港(伏木地区)深浅測量 | 水深測量 港外 28.6km 水深測量 港内 32.4km |
|
高岡土木センター | 雨晴海岸海岸総合交付金深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量(2回) (-3m以下)26側線(水面幅 186m)、 (-3m超え)14側線(水面幅 494m) 河川定期横断測量 36本(2回) 岸線測量(1.4km) 7回 |
|
高岡土木センター | 伏木富山港海岸(新湊地区)港湾海岸総合交付金侵食対策深浅測量委託業務 | 水準測量(横断測量)4.0km 水準測量(成果報告)港湾 80断面 水深測量(音響測深)港湾 72.1km 水深測量(成果報告)港湾 1式 |
|
平成29年 | 北陸地方整備局 黒部河川事務所 |
平成29年度宇奈月ダム貯水池横断測量業務 | 河川定期横断測量 23本 (排砂後)14本 (通砂後)14本 ダム・貯水池深浅測量 12測線 (排砂後)10測線 (通砂後)5測線 河川深浅測量 10測線 (排砂後)12測線 (通砂後)12測線 |
高岡土木センター | 雨晴海岸海岸総合交付金深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量(2回) 36測線(水面幅 176m)、 14測線(水面幅 494m) 河川定期横断測量 46本(2回) 岸線測量 2回 |
|
伏木港事務所 | 伏木富山港(伏木地区)県単独港湾運河維持修繕深浅測量委託業務 | 水深測量:内港・港外(2回) 7.0km 内港・港内(2回) 46.2km 国分港・港内 17km 国分港・港外 9.2km 国分港・レッド測深 0.5km |
|
平成30年 | 北陸地方整備局 伏木富山港湾事務所 |
伏木富山港(伏木地区)深浅測量 | 水深測量 港外 28.6㎞ 水深測量 港内 13.1㎞ |
高岡土木センター | 雨晴海岸海岸総合交付金深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量(2回) 36測線(水面幅 176m)、 14測線(水面幅 494m) 河川定期横断測量 46本(2回) 岸線測量(1.4km) 2回 |
|
高岡土木センター | 伏木富山港海岸(新湊地区)港湾海岸総合交付金侵食対策深浅測量委託業務 | 水準測量(横断測量)4.0km 水準測量(成果報告)港湾 80断面 水深測量(音響測深)港湾 72km 水深測量(成果報告)港湾 1式 |
|
氷見土木事務所 | 小境海岸海岸総合交付金深浅測量委託業務 | 海岸深浅測量 23測線(水面幅82.1m) 23測線 | |
北陸地方整備局 伏木富山港湾事務所 |
伏木富山港(新湊地区)水路測量(その2) | 水深測量:港内 1.3km 底質判別 2箇所 岸線測量 0.1km |
基準点測量
平成21年 | 高岡市 | 北陸自動車道 庄川左岸部スマートIC測量委託 |
2級基準点測量 7点 3級基準点測量 10点 4級基準点測量 80点 3級水準点測量 3.7km 平板測量 0.288km² |
---|---|---|---|
平成22年 | 国土地理院 北陸地方測量部 |
国土調査に伴う基準点測量 (富山県富山地区外1地区) |
富山・砺波地区 新点 12点(四角三角点) 取付既知点 12点 (三角点:二等2点 三等3点 四等7点) |
平成24年 | 高岡土木センター | 一般県道姫野能町線 県単独道路改良 基準点測量委託業務 |
2級基準点測量 4点 3級基準点測量 7点 4級基準点測量 23点 3級水準測量観測 6.29km 基準点設置 (コンクリート杭設置 1点 鋲設置 10点) |
高岡土木センター | 小矢部川水系谷内川 河川総合交付金 基準点測量委託業務 |
3級基準点測量 10点 基準点設置(鋲設置 10点) 3級基準点測量観測 3.5km | |
平成28年 | 北陸地方整備局 立山砂防事務所 |
平成28年度常願寺川上流域基準点測量業務 | 1級基準点測量 9点 2級基準点測量 3点 3級基準点測量 29点 |
平成29年 | 北陸地方整備局 立山砂防事務所 |
平成29年度常願寺川中流域基準点測量業務 | 1級基準点測量 15点 2級基準点測量 14点 3級基準点測量 2点 3級水準測量 13km GNSS水準観測 4点 |
平成30年 | 北陸地方整備局 金沢港湾・空港整備事務所 |
金沢港・七尾港・輪島港基準点測量 | 3級水準測量 16.2km 1級基準点測量 2点 2級基準点測量 8点 |
路線測量
平成21年 | 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 |
七尾氷見道路 氷見第12トンネル他測量作業 | 4級基準点測量 45点 4級水準点測量 0.24km 平板測量 0.061km² 路線測量 0.084km |
---|---|---|---|
平成24年 | 氷見土木事務所 | 泊谷 砂防総合交付金(砂防) 測量委託業務 | 3級基準点測量 3点 4級基準点測量 47点 路線測量(堰堤部)0.27km 現地測量 0.1km² 路線測量(工事用道路部)0.66km |
平成25年 | 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 |
能越自動車道路線測量等業務 | 3級基準点測量 5点 4級基準点測量 89点 路線測量 3.02km 現地測量 0.002km² |
平成26年 | 高岡土木センター | 都市計画道路高岡駅佐加野線街路 総合交付金電線共同溝路線測量委託業務 |
中心線測量 0.6km 縦断測量 0.6km 縦断測量(詳細測量) 1.2km |
平成28年 | 砺波土木センター | 庄川圏域北谷川砂防総合交付金(砂防)緊急改築測量委託業務 | 3級基準点測量 2点 4級基準点測量 8点 路線測量 0.40km 現地測量1/500 0.020k㎡ |
高岡土木センター | 主要地方道高岡小杉線道路総合交付金測量委託業務 | 路線測量 1.18km | |
平成30年 | 高岡土木センター | 一般国道415号県単独橋りょう維持修繕(新庄川橋)平面図作成外委託業務 | 4級基準点測量 18点 現地測量1/500 0.24km 道路横断測量 0.3km 河川定期横断測量 1本 河川深浅測量 1測線 |
砺波土木センター | 庄川圏域悪瀬谷砂防総合交付金(砂防)緊急改築測量委託業務 | 3級基準点測量 2点 4級基準点測量 7点 現地測量1/500 0.028k㎡ 仮BM設置測量 0.3km 中心線測量 0.3km 縦断測量 0.3㎞ 横断測量 0.3㎞ |